蛍光灯節約 |
蛍光灯で電気代節約 |
TOP>蛍光灯で電気代節約 | 蛍光灯節約このサイトを立ち上げてから大分経っていますので蛍光灯電球自体古いものに なってしまいました。このページの下部にLEDの記事があります。 蛍光灯で電気代節約!蛍光灯で節約するのもかなり大事です。照明器具 というのは消費電力こそそんなには高くないですが使っている時間が長いのが ポイントです。電気代は消費電力×時間ですので長時間使うものほど ちりも積もれば山となるで節約のポイントになるんです。 普通の電球はとても消費電力が高いわりに明るくない ですね。長所はすぐに明るくなるところですが切れやすいのでそのたびに購入 していると結局は電球タイプの蛍光灯の方が絶対お特。しかも明るくて長持ち しますので突然暗くなったってことがなくていいですね。 最近の電球タイプの蛍光灯は、昔と違ってすぐに明るくなるのがありますね。 20Wぐらいの消費電力でもものすごい明るい。トイレや階段なんかの電球は ほとんど点灯している時間が短いので蛍光灯を使う意味があまりないのですが すぐに付くタイプの電球タイプの蛍光灯なら点灯してから明るくなるまでの時間が 短いので普通の電球のように使えますね。 私の家で使った感じでは細長いタイプや輪のタイプの蛍光灯に比べても 電球タイプの蛍光灯のほうが明るいです。なので家の台所は輪タイプの 蛍光灯がありますが使っていません。家中の電球を電球タイプの蛍光灯に 変えました。でも光量調節タイプの電気スタンドに蛍光灯タイプの電球を 接続してみてもうまく点灯しませんでした。ちらついたりしてダメです。なので 100Wのスタンドでしたが40Wのお風呂場についていた電球をつかっています。 最近ではLEDタイプの電球がでています、これは照明としてはちょっと暗い ようですね。でも消費電力2Wなんてのは驚きの数字ですね。たったの2W! これを5個ぐらい付けてみたら少しは明るくなるかもです。せめて5Wか10W というのがあるのなら使わない手はありません。なんといってもLEDの光に 変換される効率は白熱灯にくらべたら段違いですから。触っても熱くならない。 すごい!発明ですね。 LED照明の続きですが最近はちょっと様子が変わってきたようです。まだまだ 高いLEDタイプの電球ですがLEDを50個〜150個ほど使ったタイプのもすでに 発売されているようです。これまで間接照明としておもに使われてきたLEDも そろそろ家の中の電球はLEDにすべて変わっていくのかも知れません。 最近知ったのですがLEDも米国で従来よりも20%も明るいものが開発された そうで、これにより暖白色の普通の白色電球のような光源として利用できるそう です。照明業界に新しい風が吹いてきたようですね。 ネットショップなどを見ていたらLEDの照明もかなり良いものが登場してきました。 これからはLEDが主流になってくるのでしょうか? LED電球の普及がかなり進んでいるようですね。最初のころは電球に対して 横や上方向へは光が行かなかったのですが最近のは白熱球と同じように 照らすタイプも出てきました。長時間点灯しているところはLEDがいいですね。 最近ではもうLEDは当たり前、値段も手ごろになって120Wで20W前後ぐらいの LED電球が販売されていますね。 我が家もほとんどをLED電球に変えています。ものすごく明るいし電気代が あまりかからないし、とってもいい感じです。 あと風水的にも明るいのはいいらしいです、トイレの電球は明るいもにに変えた ほうがいいらしいですので、早速変えました。 LEDの電球ですが車のストップランプって電球タイプだと結構な電力消費します。 なのでバカにならないと思い我が家の車にストップランプをLEDに変えてみました。 これでOKと思いきやコンピューターが誤作動して前面パネルに警告ランプが 点いてしまいました。 これはダメだということですが、いろいろ調べたらテールランプの抵抗を コンピューターがチェックしているらしくて抵抗値がLEDで少なくなってしまって 電球切れ!?という判断になったようです。 仕方ないので2個ほどLEDのテールランプ用の電球が無駄になってしまいました。 これはもったいないということでちょっとした照明器具を作りました。 とても簡単な間接照明です。反射するフィルムが買ってありましたのでボール紙 を円柱状にして、見た目もかっこよくなる様にフィルム(金色)にしまして 針で細かく穴を空けて、その中にLEDランプを入れただけの間接照明。 電力は独立電源のソーラーからですので12Vで動作しました。 とっても簡単間接照明出来ました。写真なくてすみません。 間接照明のボール紙はLED電球でも熱を持つと危ないですのでその点はご注意 して自己責任でお願いします。 |
|||
|
||||
▲このページの先頭へ | ||||
Copyright (C) 節約生活!節約に関する便利な生活情報 All Rights Reserved |